注文住宅を群馬で建てるなら室内環境にもとことんこだわりたい!冬暖かく夏に涼しい群馬のマイホーム

群馬で注文住宅を検討している方におすすめのハウスメーカー

群馬で注文住宅を検討している方におすすめのハウスメーカー

群馬県の住宅事情

群馬県の人口は、2004年頃をピークに年々減少傾向にあるそうです。これは、少子高齢化の影響はもちろん、職を求めて埼玉や東京へ転出する人の割合も高いためであると考えられています。

転出率が高いということは、言い換えれば、「群馬県に注文住宅を建てよう」という人にとって、より条件の良い土地、立替えに最適な空き家が、ずっと見付かりやすいということではないでしょうか。

実際に、群馬県全体の住宅建設戸数のうち、更地を購入して新築を建てたという人の割合は決して高くなく、「建て替え」によって住宅を購入する世帯が大変多い、というデータも出ています。

また、注文住宅購入の際の「土地取得」にかかる費用相場についても、全国平均が約1,291.4万円のところ、群馬県の平均は約760.5万円と、とても安いことが分かります。

働き口のある人にとっては、快適な住環境を手ごろな価格で手に入れることができる、夢のようなエリアと言えるのかも知れません。

性能が高くない家には「光熱費」がかかる

しかし、だからと言って低価格にばかりこだわってはいけません。「注文住宅と言えば高額」というようなイメージを抱いている人は多く、建築費用においても「削れるところは削ろう」なんてお考えの方もいらっしゃるでしょう。それは確かに間違っていません。しかし、家にかかる値段というのは、建てるその時にかかる建築工事費用だけではないのです。

たとえば、私は以前住んでいたアパートよりも、注文住宅のマイホームの方が、圧倒的に光熱費が安くなりました。というのも、引っ越す前のアパートは日差しがきつく、夏はうだるような暑さに悩み、冷房を入れても一向に冷えず、電気代や水道代がかさむ日々だったのです。

住宅にかかるお金というのは、ランニングコストも含めたトータルで見てこそ。他の部分ではどんなにコストカットを図っても、住宅の性能面に関しては、ぜひ惜しみなく予算を割り当ててください。そうすることで、高いコストパフォーマンスを実現できるのです。

一生涯安心してそこで暮らしたい

一生涯安心してそこで暮らしたい

では注文住宅でマイホームを建てよう、と思ったとき皆さんはまずどこを重視してメーカーを探すでしょうか。価格、デザイン、知名度、判断基準は様々だと思います。ですが家を建てる際に絶対に忘れてはならないのが天災への対策です。地震大国日本で、しかも私が暮らす群馬県は今後、関東平野北西縁断層や太田断層などの活断層の影響で震度6強を超える大地震に見舞われる可能性が示唆されています。

天災は日本全国、あるいは世界のどこにいても絶対安全とは言いきれませんが、対策を整えておくことは重要です。せっかく注文住宅でこだわりのマイホームを建てるなら、耐震性能にも信頼のおけるメーカーを十分吟味して選ばなければいけません。

高品質住宅をミドルコストで

そうはいっても、注文住宅を建てるにあたって必要な費用があまりに膨大だとどんなに魅力的でも手が出ない方は多いでしょう。ですが「高そう」と思ってそこで諦めてしまわないでください。注文住宅の中にも、「ローコスト住宅」など費用を削減して建てることができるものがあります。ローコスト住宅は価格を抑えるためにデザイン面でシンプルさが際立っています。一方で、気密性・断熱性・耐震性などにこだわり抜いた注文住宅でも坪単価45~70万円ほどのミドルコストで建てられる注文住宅もあるのです。

注文住宅だから高いのは仕方がない、あるいは安くするために機能が劣るのは仕方がない、と思うのはもったいないことです。ミドルコストであっても機能の充実した高品質住宅を建てることは可能です。注文住宅を考えるなら費用にも性能にも妥協せずに建てられるかが重要なポイントになります。

ハウスメーカーはどこに注目して選ぶべき?

ハウスメーカーはどこに注目して選ぶべき?

以上の点を踏まえて、ハウスメーカー探しにおける重要な比較ポイントを以下にまとめました。「一体どこを比較して判断すべきか分からない」とお悩みの方は、ぜひご参考になさってみて下さい。

住宅の性能にこだわっているか

前述した「耐震性」についてはもちろん、夏は涼しく冬は暖かいと言った「気密」「断熱」といった住宅性能へのこだわり、さらに住む人の居心地の良さに影響する要素である「風が抜ける」「光が入る」といった設計に関わる部分に関しても、季節ごとに変化する太陽の動きや照射角度を考慮して窓の位置や大きさを決定するというように、プロの知識と経験を活かした提案をしてくれるハウスメーカーを選びましょう。

どんなに知名度があって、おしゃれで、外観や内装のデザインが好みであっても、肝心の住み心地が悪くては、住居としての本来の役割を果たすことができないと言えます。ハウスメーカーを選ぶ際にもっとも注目して欲しいのが、プランニングの時点で住みやすさを充分に考慮して提案してくれるか、という点です。

気になるハウスメーカーを見付けたら、カタログやパンフレットなどで断熱材の種類や性能についての数値などを確認するだけでなく、モデルハウスや展示場などに積極的に足を運び、実際に「体感」してみるというのもおすすめです。

コスト配分に柔軟に対応できるか

予算内で納得の家が建つか、というのは最重要ポイントのように思われがちですが、それよりも、どこにどれくらいの費用がかかるのか、というのを包み隠さず教えてくれることの方が重要だと思いませんか。

たとえば最初の見積もりからコストを削減するにも、その内訳が不明瞭では納得ができません。前述した「高品質住宅をミドルコストで実現してくれるハウスメーカー」を見極めるためには、どの部分でコストカットを図っているのかをきちんと確認する必要があります。

住宅の品質・性能をグレードダウンさせないためには、ハイグレードな断熱材や気密性の高い窓サッシ、オール電化や24時間換気システムなどに多くの予算を割り当てなければなりません。その分、畳の敷き込みや、壁の造作、障子など、何かと手間と費用がかかる和室をなくしてしまうことや、仕上げ材にレンガや装飾部材などを使用せず、白やグレーのシックな外観にするなどして諸経費をカットすることができれば、同じ予算内でもワンランク上の性能を持った住宅を建てることができます。

建てたい家のコンセプトと一致するか

多くのハウスメーカーは、汎用的で応用が効く住宅デザインを採用しており、また多様な商品を取り揃えているため、インテリアやエクステリア、外観に至るまで、様々なテイストのものから気に入った仕様を選択することができ、流行のデザインから定番のデザインまで様々なパターンを実現できるほか、組み合わせによって個性も演出できるようになっています。

ただし、自然素材を用いたナチュラルなデザインを得意とするメーカーや、白と黒を基調としたスタイリッシュでモダンなスタイルを売りにしているメーカーなど、方向性や傾向はそれぞれ異なりますので、自分の好みにマッチしているハウスメーカーを見極める必要があります。

自分たちの理想とする住宅のデザインを形にするためには、家の形、外壁、窓の形、壁紙の色、模様、床の色、材質、照明の配置など様々な箇所において、具体的な「コンセプト」を決め、これをもっとも得意とするハウスメーカーを選ぶことが重要です。

ヒアリングを熱心に行ってくれるか

ハウスメーカー選びでもっとも大切なことは、担当者の人柄です。打ち合わせできちんと話ができるかどうか、意思の疎通がはかれるのかどうかというのは、必ずチェックしておかなければならないポイントと言えるでしょう。

特に、ヒアリングを丁寧に、熱心に行ってくれるか否かは大変重要です。と言うのも、ヒアリングが不十分では、自分の希望もうまく伝わりませんし、相手の伝えたいことも入ってきませんよね。家づくりにおいては、こちらが話す時間が8、相手が話す時間が2、という時間配分で、相手が聞くことに徹してくれる打ち合わせが理想的なんだそうですよ。

希望が叶う家を建てるためには、担当者の雰囲気や相性、コミュニケーションがうまく取れるかどうかなど見極めるようにしましょう。

群馬でおすすめのハウスメーカー評判・口コミ徹底比較!

ここでは私が注文住宅を建てるにあたって相談・検討したハウスメーカーをネットの口コミも参考にしてランキング形式で発表しています。注文住宅は希望を盛り込んでいくと費用がかさんでしまいがちですが、たとえ初期費用を抑えることができても、性能が伴わないのでは安心快適に暮らすことはできません。大切なのは生涯住み続ける家のトータルコストがどうなるか、までを考えて見積もりをすることです。きちんと将来設計まで一緒に考えてくれるメーカーを選びましょう。

おすすめハウスメーカー

コンチネンタルホーム

コンチネンタルホーム
展示場あり キャンペーンあり セミナーあり
平均坪単価 45万円
平均棟単価 2,475万円
平均床面積(坪) 55坪
主な工法 木造軸組
展示場 太田西展示場
太田東展示場
営業時間 10:00~17:00
(水曜定休日)
営業対応 クオリティ コスパ
高評価 高評価 高評価

コンチネンタルホームの家づくりへのこだわり

「コンチネンタルホーム」は地域密着型のハウスメーカーで、群馬・茨城・栃木を中心に40年の実績があります。デザイン・耐震性・耐久性に優れた住宅で設計の自由度も高く、さらに年間を通して快適な室内環境を実現する「エアリア」を採用しています。これだけの高品質住宅でありながら坪単価45万円~というミドルコストが魅力的です。

モデルルームの見学に行ったとき、光熱費で悩んでいることを打ち明けたらエアリアは省エネで経済的であること、将来のランニングコストまで見据えた資金計画を提案してくれたことが大変助かりました。

ご利用者の口コミ

機能的にも価格的にも満足です。

1年前、モデルハウスで一目惚れしたのがきっかけです。欧風デザインと内装や設備も素敵だったのでてっきり大手の有名ハウスメーカーだと思ってしまいました。しかもオプションだと思っていたキッチン仕様も標準装備だということですぐにお話を聞いて決めました。機能的にも価格的にも満足できる家になりました。

(33歳/女性)

建てたあとも安心できる家

3年前に建てました!とても居心地のいい家です。建てたときも満足でしたが、アフターフォローという点でも今現在とても満足です。定期的に点検で見てもらっていることや、気になるところは相談して修理となることもあります。安心して住み続けられる家です。

(30歳/女性)

コンチネンタルホームについて詳しくはこちら
コンチネンタルホーム公式ホームページはこちら

おすすめハウスメーカー

一条工務店群馬

一条工務店群馬
展示場あり
平均坪単価 65万円
平均棟単価 2,925万円
平均床面積(坪) 45坪
主な工法 木造軸組
展示場 オーナーズステーション太田
本部テクニカルセンター/リノベーション・エクステリア 他
営業時間 記載なし
問い合わせ:メールフォーム
営業対応 クオリティ コスパ
高評価 高評価 普通

一条工務店群馬の家づくりへのこだわり

「一条工務店群馬」は全国展開している大手ハウスメーカー「一条工務店」のグループ会社です。一条工務店は知名度も高く、「家は性能」をスローガンに、「I-HEAD構法」によって健康・省エネ・耐震・耐久に妥協しない高性能住宅「夢の家」を建てています。エコ住宅や省エネ住宅を積極的に売り出しており、特徴的なものとして「夢発電システム」が挙げられます。夢発電システムは初期費用0円からのオリジナル太陽光発電システムで、エコプロダクツ大賞にも選ばれています。省エネを意識した住宅には実績があるメーカーです。

ご利用者の口コミ

地震のことを考えて

震災があったので、地震のことを考えて選びました。何社が迷っていたんですが、住まいの体験会に参加し、免震技術の高さとこだわりを目で実際に見れたのがここに決めたポイントです。この価格で建てられるのも非常に魅力的で妻も納得してこちらに決めました。

(40歳/男性)

義理の両親に褒められました。

主人の実家が一条工務店で家を建てので、この度私たちの家も一条工務店にお願いすることにしました。日本家屋風の主人の実家の印象が大きかったのですが、洋風で素敵なデザインにすることができました。和室も作りご両親にも泊まりに来てもらっています。ご両親が建てた時よりも性能もよくなっていていい家になったと褒めてもらっています。

(24歳/女性)

一条工務店群馬について詳しくはこちら
一条工務店群馬公式ホームページはこちら

おすすめハウスメーカー

桧家住宅

桧家住宅
展示場あり キャンペーンあり
平均坪単価 50万円
平均棟単価 2,000万円
平均床面積(坪) 40坪
主な工法 ハイブリッド工法
展示場 街スマ(前橋市総社町)
街スマ(高崎新保町) 他
営業時間 記載なし
問い合わせ:メールフォーム
営業対応 クオリティ コスパ
高評価 高評価 高評価

桧家住宅の家づくりへのこだわり

「桧家住宅」はオリジナルの「Z空調」をはじめとした「省エネecoハウス」を扱っています。「Z空調」は24時間の換気システムで家の中を快適な温度に保ちながら、電気代も抑えられるため高コストパフォーマンスを実現している点が注目です。加えて「アクアフォーム」という断熱材を試用した「Wバリア工法」で断熱性を高めているので省エネ性能には期待できます。

また、展示場の多さも目を引きます。全国に構えた住宅展示場は120ヶ所を超えており、群馬の展示場数も12ヶ所あります。あらゆる地域の方が足を運びやすいことは大きな魅力といえます。

ご利用者の口コミ

快適で居心地のいい家です。

CMで見た「Z空調」の冷暖房システムの家を建てました。夏暑い群馬の中でも特に暑い地域に住んでいるので、「Z空調」でベタベタしないさらっとした適度な湿度はとても快適です。デザイン的に壁に大きなエアコンがないので部屋がすっきりする点でも満足しています。

(29歳/女性)

営業さんがよかった。

いろんな住宅を見すぎて、正直何がいいのかわからなくなってしまっていたのですが、こちらの営業さんがとてもよかったので最終的に決定しました。なかには強引な営業もいたり、最初だけいいことを言ってあとからどんどん見積もりが変わっていくようなところもありました。オプションでつけた方がいいものなど正直にあらかじめ教えてもらいその上での見積もりを出してくれたのはここだけでした。今施工中ですが、丁寧でスムーズな工事をしてもらっています。

(28歳/男性)

桧家住宅について詳しくはこちら
桧家住宅公式ホームページはこちら

おすすめハウスメーカー

アイ工務店北関東エリア

アイ工務店北関東エリア
展示場あり キャンペーンあり
平均坪単価 40万円
平均棟単価 1,800万円
平均床面積(坪) 45坪
主な工法 木造軸組
展示場 太田Wis展示場
太田Ees展示場 他
営業時間 記載なし
問い合わせ:メールフォーム
営業対応 クオリティ コスパ
高評価 高評価 高評価

アイ工務店北関東エリアの家づくりへのこだわり

「アイ工務店」は住宅情報誌で3年連続売上成長率1位として取り上げられたこともある、今後も成長していく伸びしろが感じられるメーカーです。木造住宅にこだわりを持った家づくりが特徴で、JASに認定された高強度な無垢材・集成材を使用することで木造ながら高耐震・高耐久の住宅を実現しています。1,000万円台~の低価格も魅力です。

現在も全国で徐々に展示場が増えており、群馬でも宇都宮インターパーク展示場が新たに加わります。ただモデルルームは印象は良かったのですが70坪以上の住宅が多く、平均的な40坪前後の住宅を考えていると住んだときのイメージがしにくいかもしれません。

ご利用者の口コミ

自由度が高い!

玄関を吹き抜けにした家を建てるのが夢だったのが叶いました。空間を生かした開放的なデザインは他ではあまりなかったので、ここにしてよかったです。いろいろ見てきた中でもかなり自由度は高いのではないかと思います。

(33歳/女性)

木造で広々とした家

2世帯住宅を建てることになり、アイ工務店にお願いしました。実はこのメーカーは全然知らなかったのですが、いろんなところと比べても一番うちにあっていました。木造で広々とした家、という両親の希望の家を建てることができてよかったです。

(46歳/男性)

アイ工務店北関東エリアについて詳しくはこちら
アイ工務店北関東エリア公式ホームページはこちら

おすすめハウスメーカー

アルネットホーム

アルネットホーム
展示場あり キャンペーンあり
平均坪単価 40万円
平均棟単価 2,000万円
平均床面積(坪) 50坪
主な工法 木造軸組
展示場 前橋みなみ 住宅展示場
太田 住宅展示場 他
営業時間 9:00~18:00
(水曜・月2回木曜定休日)
営業対応 クオリティ コスパ
高評価 高評価 高評価

アルネットホームの家づくりへのこだわり

「アルネットホーム」は埼玉・群馬・千葉・茨城を中心に展開している地域密着型のハウスメーカーです。省エネを意識した「ZEROの家」や、太陽光発電などを用いて年間のエネルギー消費量がゼロ以下となる「ZEH」基準に対応した住宅も扱っています。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーの優秀賞を3年連続で受賞している信頼性があります。

地域に根づいたメーカーだけあって、モデルルーム見学の際は地元の情報に精通しているなあ、という印象を受けました。利用者の満足度も高く、安心して家づくりを頼むことができるメーカーです。

ご利用者の口コミ

木のぬくもりを感じて生活

子どもが生まれたので、無垢床の家に住みたいなと思いこの家を建てました。断熱と換気システムがしっかりしているので、とても居心地のいい家で子どもだけでなく私も裸足で木のぬくもりを感じながら生活してます。

(27歳/女性)

節約意識が高まりました。

将来的なことを考えて、多少高くてもしっかり省エネができる家を建てたいと思いZEROの家を選びました。省エネなのにここまで快適に過ごせるのが驚きですが、電気の使用量と発電量が目で見てわかるので子どもたちの節約意識も高まったのもとてもうれしいです。

(40歳/男性)

アルネットホームについて詳しくはこちら
アルネットホーム公式ホームページはこちら

コンチネンタルホームがおすすめなワケ① 「住まいのトータルコーディネート」への取り組み

「住まいのトータルコーディネート」への取り組み

そうして私が様々なメーカーを探し訪ね、検討を重ねて最終的に選んだのが「コンチネンタルホーム」でした。コンチネンタルホームは大手メーカーのような知名度はありませんが、40年以上に及ぶ栃木・茨城・群馬エリアでの地域ビルダーとしての実績があります。何世代にもわたって暮らしていけるような耐久性を備えたエアー断震システムもあり、生涯住み続けられる住宅になります。

大手ハウスメーカーだとどうしても契約までこぎつければ終わり、家を建てたらそれで終わり、といったことがあるようですが、コンチネンタルホームは家を建てる私たちに寄り添ったトータルコーディネートで高い評価を得ています。家は建てたらそれで終わりではなく、定期的な点検やメンテナンス、リフォームまで見据えて暮らし方を考えなければなりません。そんなとき、将来まで見据えた資金計画を提案してくれるコンチネンタルホームはとても頼りになる存在でした。

コンチネンタルホームがおすすめなワケ② 限られた予算でも限りなく理想に近付くフレキシブルプランニング

さらに魅力を感じたのが、コンチネンタルホームで提案していただいたフレキシブルプランニング。注文住宅は要望を盛り込んでいくとあれもこれもとなってしまい、予算オーバーすることが多いです。相談に行った大手ハウスメーカーの中には大幅に予算を上回った金額で強引に契約まで押し切ろうとしてきた担当の方もいて、正直あまりいい気はしませんでした。しかしコンチネンタルホームはあくまで予算内でどれだけ理想の住まいにすることができるかを重視して提案をしてくれます。私のように将来の子育てを視野に入れた家庭はもちろんのこと、二世帯住宅や老後のシニア生活など、様々なパターンに最適なプランを提案してもらいました。

そこで私が最も気に入ったのが、24時間の換気システム「エアリア」です。私が注文住宅を建てる前に住んでいたアパートは日当たりが良すぎる上に断熱性が悪く、夏はうだるような暑さになり、冷房をかけても部屋が思うように冷えませんでした。それなのに光熱費ばかりかさんで悩んでいたのです。その点、エアリアは熱交換率90%を誇る全熱交換器と地中熱の導入によって1年を通して快適な気温を保つことを可能にしています。しかもフィルターや排気にも気を遣っているので、花粉やPM2.5などもカットしてしてくれますし、ハウスダストが舞うこともありません。コンチネンタルホームはこの高品質住宅を私の要望であった坪単価70万円以下のミドルコストで実現してくれたのです。

注文住宅における自然エネルギー地中熱導入のメリットについて、詳しくはこちらの「気密性や断熱性に優れた注文住宅を建てるには?」をご覧ください。

コンチネンタルホームがおすすめなワケ③ 設計上の制限を最大限に排除、こだわりの我が家が実現できる

設計上の制限を最大限に排除、こだわりの我が家が実現できる

私が家を建てるのをコンチネンタルホームに決めた決め手となったのが、設計の自由度が非常に高いことでした。注文住宅の魅力はなんといっても建売住宅よりも柔軟に、自分好みに設計ができること。ですが注文住宅を検討してみたら「窓の下にはコンセントは設置できません」「窓枠の色は決められています」など、案外制限が多くて「全然自由設計じゃないじゃないか・・・?」と思われた方もいるのではないでしょうか。私も同じ疑問を持って様々なハウスメーカーを訪ねましたが、大手はほとんどそのような制約がついて回りました。

ですがコンチネンタルホームではそういった制限がごくわずかに留められていて、私や妻の要望にも柔軟に対応してくれたのです。名ばかりの自由設計ではなく、本当に家を建てる人の目線に立っていると感じられました。注文住宅なのだから妥協はしたくない、こだわり抜いてこその我が家だという思いをお持ちの方であれば、コンチネンタルホームは必ず応えてくれると思います。

time

▲ このページの先頭へ